[佐藤ひと美のスイーツレポート190]東京ばな奈フラッグシップ「東京ばな奈s」2022年12月8日、東京駅一番街に誕生!!

本格デザート専門店の先駆けとなった「銀座ぶどうの木」や、百貨店を中心に展開する洋菓子ブランド「銀のぶどう」など数多く発信する「株式会社グレープストーン」が、1991年に“新しい時代の東京みやげ”として手掛けた「東京ばな奈」。

食べれば懐かしくなるような”バナナ”味と、手にとっても馴染みやすいサイズ感、かわいいデザインの「東京ばな奈」は、日本国内はもちろん海外 からの旅行客にも、いつも身近な“日本を代表するおみやげ” として愛されています。

2022年12⽉8⽇(⽊)、JR東京駅⼋重洲地下中央⼝改札を出てすぐの場所に、東京ばな奈のフラッグシップショップ「東京ばな奈s(トーキョーバナナーズ)」が誕⽣。

東京ばな奈s(トーキョーバナナーズ)

オープン日:2022年12月8日(木)

営業時間:9:00〜21:00 ※年末年始は営業時間が変更になる可能性もあり。 

場所:東京駅一番街(JR東京駅八重洲地下中央口改札を出てすぐ)

Specialty、Sustainability、Smile、Sweets、Station、Souvenir。

東京ばな奈の新時代に向けた情報の発信地として、”s”に意味合いを込めて展開するフラッグシップショップ「東京ばな奈s(トーキョーバナナーズ)」では、ここに来ないと出会えない店舗限定商品、復刻商品、新商品の先⾏発売など新たな取り組みを実施していくとのこと。

①店舗限定商品 

20年の時を超え「東京ばな奈の伝説のカレーパン」が復活!さらに「東京ばな奈のクリームあんドーナツ」も誕生!!

2022年12月8日(木)から販売が開始されるのは、「東京ばな奈の伝説のカレーパン」。

東京ばな奈の伝説のカレーパン【東京ばな奈s店舗限定商品】

価格:1個 356円 / 5個入 1,780円 

2002年東京・丸の内1丁目で1日2千食を売り上げたという伝説のカレーパンを、20年という月日をかけ洋菓子職人の知恵と情熱をたっぷりとけこませた、リバイバル商品として復活する逸品です。

豚と牛の合挽きを玉ねぎソテーと生クリームで煮込んだカレーには、とろとろのバナナピューレが入っており、絶妙なハーモニーを楽しむことができます。

豚と牛の合挽きを玉ねぎソテ ーと生クリームでくつくつと煮込んだカレーには、とろとろのバナナピューレを惜しみなく投入。

さらに、フルーティーさとコクを増すためマンゴーとキウイフルーツピューレも合わせることで、理想的なまろやかなコク・甘い香り・漂うフレッシュ感の全てがとろけあった絶妙の旨とろカレーをベースに、カナダの最高級小⻨ブレンドで焼きあげたもっちりふんわりのパン生地、繊細なフィアンティーヌで仕立てた衣を使用することで、冷めても、リベイクしてもサクサクっと響く格別の香ばしさを生み出しています。

同日発売開始!東京ばな奈のバナナカスタードがあんこと衝撃の出会い「東京ばな奈のクリームあんドーナツ」。

東京ばな奈のクリームあんドーナツ【東京ばな奈s店舗限定商品】

価格:1個 324円 / 5個入 1,620円 

北海道の大地が育てた小豆が香るこしあんに、「東京ばな奈」謹製のバナナカスタードクリームをとろっと掛けた逸品。

喉ごしを何より大事にしたこしあんは、とろりとなめらかで甘さあっさりに仕上がっています。

カスタードからこぼれるコクと、バナナ風味がとろとろ溶けて混じり合う。この相性が想像以上で、驚きでした!

パン生地は「東京ばな奈の伝説のカレーパン」と同じ、最高級小⻨ブレンドでもっちりふんわり。

繊細な米粉フィアンティーヌで仕立てた衣は、サクサク響く格別の香ばしさ。この発想は洋菓子職人ならではだと感じたし、同様に『あんドーナツ、最高の相棒はカスタードクリーム。』という洋菓子職人だからこそ発見できた真理。

生クリームじゃなく、カスタード、さらにバナナカスタードの相性がどれだけ良いのか。ぜひ実際に食べて感じてみてください。

②先行発売 

SDGで新しい!次世代東京ばな奈が誕生「米粉だよ!東京ばな奈もちふわ バナナカスタード味、「見ぃつけたっ」 

最新作「米粉だよ!東京ばな奈もちふわ バナナカスタード味、「見ぃつけたっ」 は、新しいチャレンジづくしの次世代東京ばな奈。

米粉だよ!東京ばな奈もちふわ バナナカスタード味、「見ぃつけたっ」

価格:4個入 615円 / 8個入 1,188円 / 12個入 1,782円

発売日:2022年12月8日(木) (※東京ばな奈sで先行発売)

なるべく多くの方に味わって欲しい。』という思いから、スポンジ生地を国産米粉で仕上げることで、グルテンフリースイーツに。(※本品は小⻨粉を含む製品と共通の設備で製造)

小⻨の代わりに米粉で焼きあげることで、“もちふわ”な食感に仕上がった次世代東京ばな奈は、お米の国の日本人にぴったりな優しい味わいです。 

また、今回の新作では株式会社Doleが推進する廃棄バナナを削減するSDGs活動「もったいないバナナ」プロジェクトに参加し、ブランドバナナ「スウィーティオ」を素材に採用。

パッケージ裏に記載されているので、是非チェックしてみてください!
https://www.dole.co.jp/special/mottainaibanana/

スウィ ーティオは甘さぎっしりの高地栽培。日本国内で味覚調査を行い日本人の嗜好に合わせて甘さとコクを追求していて、まさに東京ばな奈のバナナカスタードクリームと相性抜群のバナナだったそうです。 (※バナナ原料のうち17%使用)

おいしい上に自然とフードロスに貢献できる、SDGsな東京ばな奈が誕生しました。 

東京ばな奈」史上初の試みとなるパッケージのSDGs貢献。 8個入&12個入の箱に包装紙をなくし、箱自体にパッケージデザインを施したり、その箱の紙自体も適切に管理された森林からできたFSC認証紙を使用。また、環境に配慮した植物性由来成分を含むインキを選んでSDGsへの貢献を目指した取り組みを行っています。

これまで多くても最大で6種類だった「東京ばな奈」の絵柄が、今回のスポンジケーキに描かれた“もちふわうさぎ”の絵柄は、なんと25種類!(5つの表情と5つのポーズの組み合わせ)

上下の絵柄で異なる印刷方法を用いることで、より精密な文字や絵柄を組み入れることができたのだそうだ。

今回の絵柄キャラクターを決める際に、”米粉”からイメージを膨らませ、月で餅をついているイメージがあるほど、お米と繋がりがある“うさぎ”。

さらに、2023年は“うさぎ年”。

そんな縁から「東京ばな奈もちふわ」はうさぎ柄を採用したのだとか。新年を祝う“もちふわうさぎ”は、お正月の贈り物にもおすすめです。

③新作・季節限定

大人気アニマルシリーズに黒猫「東京ばな奈ぶにゃんこ」新登場!美味しいイタズラたくらんだチョコバナナ味だニャ〜 

東京ばな奈ワールドのアニマルシリーズに、新たな仲間が登場!その名も『東京ばな奈ぶにゃんこ』。いいネコぶって、イタズラを探すブラックにゃんこ。

2022年11月8日(火)から東京ばな奈ワールドにて季節限定で発売中です。 

東京ばな奈ぶにゃんこ チョコバナナ味、「見ぃつけたっ」

価格:4個入 615円 / 8個入 1,188円 / 12個入 1,782円

販売期間:2022年11月8日(火)〜2023年4月末ごろ予定

取扱店:東京ばな奈STUDIO 大丸東京店、羽田空港、JR東京駅・品川駅・上野駅ほか、東京ばな奈ワールド商品取扱店 の一部で販売 

チャーミングに見えるけど、とってもヤンチャな“ぶにゃんこ”には、黒猫にふさわしく“チョコバナナ味”を採用。

こだわりのふかふかスポンジケーキに美味しいココアを混ぜこんで、黒猫カラーのココア風味スポンジ。中に入ったたっぷりのクリームは、チョコバナナカスタード味。

絶対においしいバナナ×チョコの組み合わせ!

パッケージも中のデザインも黒猫。

全部で6種類で、福を呼ぶ“招き猫ポーズ”やかわいい“靴下猫ちゃん”、甘えたがりな一面を見せる“おねだりポーズ” など、愛くるしいデザインにも注目です。(※黒猫のデザインはランダムに入っています。)

その他にも、「東京ばな奈s」にてグランドオープン記念で先行発売される「Disney SWEETS COLLECTION by 東京ばな奈 https://tokyobanana.jp/products/banana_disney.html」シリーズ・新商品『アナと雪の女王/雪のショコラサンド』などのコラボレーションラインナップも取り扱いがあります。

絵柄の中には、ウォルト・ディズニーの短編アニメーション映画「アナと雪の女王エルサのサプライズ」に登場する小さな雪だるまの“スノーギース” に出会えることも。

アナと雪の女王/雪のショコラサンド』の可愛すぎるパッケージデザインはもちろんのこと、14枚入は、ファン必見の“戴冠式”がテーマのスペシャル缶!

戴冠式デザインの商品は貴重なのだとか。

東京ばな奈s」グランドオープン記念とした数量限定セットには、「アナ」と「エルサ」がそれぞれ描かれた可愛すぎるオリジナルスプーンが付いてくるので、要チェックですよ!!

*スペシャル缶 14枚入、スペシャル缶 14枚入 スプーン2本セットは毎日合計100個。(2023年1月1日以降は毎日30~50個を予定)

今回は、「東京ばな奈s(トーキョーバナナーズ)」に来ないと出会えない店舗限定商品、復刻商品、新商品の先⾏発売など情報をお届けさせて頂きました。

JR東京駅八重洲地下中央口改札を出てすぐに店舗はあるので、東京土産にするも良し!仕事帰りに買って買えるも良し!

個人的には、『大阪土産は豚まんなら、東京土産は洋菓子ブランドが手掛ける”カレーパン”&”あんドーナツ”』もありなのかな。と次の帰省土産に活用してみたいと思っています。