[佐藤ひと美のスイーツレポート65]2020 アムール・デュ・ショコラ~ショコラ大好き!~の魅力と注目ポイント

2020年もいよいよ1月17日(金)から2月14日(金)まで、ジェイアール名古屋タカシマヤで日本最大級のチョコレートの祭典「2020 アムール・デュ・ショコラ~ショコラ大好き!~」が開催。

3年続いた「ショコラパーティー」から、本年は「ショコラパーク」へテーマを変更し、より楽しみながら過ごすことができるよう、心踊る会場装飾など、テーマパークのような空間が広がった魅力的な祭典へと進化を遂げています。

◾️【開店20周年記念】過去最大規模の会場展開。10階メイン会場、7~9階サテライト会場に加え、今年は3階フロアもサテライト会場に拡大し、約150ブランド、約2500種類のチョコレートが集結!

アムール・デュ・ショコラ」自体は高島屋全体共通規格ですが、名古屋では商品企画やテーマ性などで独自性を出しています。

全国百貨店のバレンタイン催事として日本一の売上を誇る一大イベントで、2019年の開催期間には90万人以上の来場客数を誇る人気のバレンタイン催事です。

「ジェイアール名古屋タカシマヤ」が全国の百貨店に先駆けて催会場でバレンタイン催事を開催したのが、現在の盛大なバレンタイン催事へとつながるキッカケとなっています。

広報さんに伺ったところ、それまで百貨店で開催されていたバレンタイン商品販売箇所といえば、地下の食料品売場でチョコレート売場を拡大、もしくは婦人服フロアでスペースを設けて販売するのが一般的だったのだとか。

現在のバレンタイン催事スタイルが標準化したのは「ジェイアール名古屋タカシマヤ」の存在が大いにあると言えるのではないでしょうか。

さて、2001年に開催して以来、今年20回目を迎える「アムール・デュ・ショコラ」がいよいよ1月17日(金)より、ジェイアール名古屋タカシマヤ10階催事メイン会場に加え、3・7・8・9階 サテライト会場(※7・8階 サテライト会場は1月22日(水)~、3階 サテライト会場は 2月1日(土)~の展開)にて開催されます。

計5フロア展開と過去最大スケール!

2019年開催時のサテライト会場

そして、バレンタイン催事は今や女性だけのものではありません。

前回の「アムール・デュ・ショコラ」でも、男性客は2割増(※ ジェイアール名古屋タカシマヤ カード顧客買い上げ実績より算出)と、 年々増加傾向にあるそうです。

そこで、男性にも会場で楽しんでもらえるようにと、今年は男性バイヤーが担当。

(左:ローエンシュタイン、中央:パティスリーヤナギムラ、右:マドラー)

日本酒からウイスキーまで銘酒揃いの大人の味が楽しめるショコラの集積売場を9階に新設するなど、男性を意識したフロアも登場したことで、開店20周年 新たなチョコレートを楽しむシーズンの幕開けを迎えるのではないかと感じます。

ジェイアール名古屋タカシマヤで開催されるチョコレートのイベント「アムール・デュ・ショコラ~ショコラ大好き!〜」は、日本のバレンタイン催事の中でも最大級の規模で、世界中の人気チョコレートブランドが一堂に集まります。

毎年「日本初上陸」や「有名ショコラティエの限定商品」などが並んで大盛況!

さらに、「ジェイアール名古屋タカシマヤ」ならではの醍醐味といえば、売上ランキングの設置。

150を超えるブランドが出店する会場で、いったいどこのブランドが今年注目されているのか、何を買ったらいいのか……と悩まれるお客様にもよりわかりやすい案内をと2012年から設置するようになりました。

結果的にこの取り組みが各ブランドの競争にも繋がり、売上・集客ともに大きいこの会場のために、各シェフたちは連日のように来場し、お客様と写真撮影やサインをしてくれるいうどこにも負けないバレンタインイベントに成長した理由の一つにも繋がりました。

もちろん出店するブランドにとっても「アムール・デュ・ショコラ」は特別な存在で、パリに本店を置く世界的ショコラティエ「パティスリー・サダハル・アオキ・パリ」の青木氏を始め、ジャン=ポール・エヴァン氏やピエール・エルメ氏、ピエールマルコリーニ氏など、世界のトップシェフがこぞってジェイアール名古屋タカシマヤのためだけに限定商品を特別に製作し販売。

そこで気になるのが、2019年のランキング結果。

【1】クラブ ハリエ

2】オードリー

【3】パティシエ エス コヤマ

4】アッシュチョコレートワールド

5TOKYO チューリップローズ

6】シェ・シバタ

7】ベルアメール

8】タルティン

9】パティスリー・サダハル・アオキ・パリ

10】ル・ショコラ・アラン・デュカス 

今年、2020年は約120種類のジェイアール名古屋タカシマヤ店限定商品が登場するので、是非名古屋でひと味違ったバレンタインシーズンをお楽しみください!

◾️ここは押さえておくべきブランド紹介! 

おすすめブランド【1】【NEW】:Chocolaterie HISASHI (ショコラトリー ヒサシ

ジェイアール名古屋タカシマヤ店限定:HISASHI SELECTION(9個入)3,240円

 2018年春、京都・東山にオープンした「ショコラトリー ヒサシ」。オーナーの小野林範シェフは、「アムール・デュ・ショコラ~ショコラ大好き!~」で7年連続首位の「クラブハリエ」に15年間在籍。その間に、世界大会「WPTC(ワールド・ペストリー・チーム・チャンピオンシップ)2012」でチーム優勝、「ワールド チョコレート マスターズ2015」で準優勝の功績を持つ実力派です。

おすすめブランド【2】【NEW】:ピスタ&トーキョー

アムールの会場でデビューするピスタチオスイーツ専門店「ピスタ&トーキョー」。小樽洋菓子舗ルタオなどを手がけるブランドが、今トレンドの”ピスタチオ”を使った専門店としてタブレットやトリュフ、ケーキなどを展開します。(2020年春、東京オープン予定だそう)

おすすめブランド【3】PATRICK ROGER(パトリックロジェ※初の専用ブースが設置

2000年にフランスでも数少ないM.O.F.ショコラティエの称号を30歳の若さで取得するなど、数々の受賞歴を誇りC.C.C.でも輝かしい存在感を放つ「PATRICK ROGER(パトリックロジェ」。2018年ルレ・デセールの表彰でベストショコラティエに。同年、フランスの最高勲章として知られるレジオン・ドヌール勲章シュヴァリエ受勲。

“味の彫刻家”、“プラリネの魔術師”や“チョコレートの芸術家”などの様々な異名を持つ今最も注目度が高く、実力のあるショコラティエです。そんな彫刻家としても活動する彼の、高さ約60cm ペンギンのブロンズ像も「20周年記念スペシャルBOX」として1セット限りで販売されます。

◾️【広報オススメ】ジェイアール名古屋タカシマヤ広報犬飼さんが注目するブランドとは? 

毎年、数々のブランドから発表されるショコラを幅広く紹介してくれる広報さんに、“2020年注目するブランド”を伺いました。

まずは、ブランド史上初!1店舗限定ショコラが2種類登場する「PATISSIER eS KOYAMA(パティシエ エス コヤマ)」。

フランボワーズと髙島屋のシンボルフラワーのローズ(愛知県産)を使用したタブレット「es-TABLET フランボワーズ&ローズ」(各日50箱限り)と、一宮市産 木の芽、希少な青梅”白加賀”、三河みりんなど東海の素材を楽しめる「SUSUMU KOYAMA’S CREATION ボンボン 4種」(各日150箱限り)が登場します。

そして今回はもう一つ。即位の礼など数々の手土産に採用されている「cacao」。

唾液量の少ない日本人に合わせ、水分量を最大限まで増やした「アロマ生チョコ専門店」だからこそ製作できた究極の口どけ商品「アロマ生チョコレート MUSCAT」とジェイアール名古屋タカシマヤ店限定「リッチ生チョコタルト いちご」を紹介してもらいました。

◾️【名古屋限定】バレンタイン催事はショコラスイーツも激アツ!

おすすめブランド【1】BVLGARI IL CIOCCOLATO(ブルガリ イル・チョコラート)

1個なんと5,001円!極上ケーキは、パッケージもまるでジュエリーBOXのようです。

タカシマヤをイメージし、愛知県産の西尾産ローズとドライフルーツのホワイトチョコレートガナッシュ、 ココナッツとアーモンドのジャンドゥーヤをビターチョコレートでコーティングしたチョコレートケーキ。その味わいはロマンに満ち溢れ、華やかな余韻に浸るケーキです。

おすすめブランド【2】CLUB HARIE(クラブハリエ)

毎年行列必至の注目の新商品は、ガナッシュの味わいにこだわって作られた焼き菓子「タルトショコラ」が先行販売で登場します。(各日150個限り)※整理券配布商品です

ガナッシュのテイストは3種類。力強いカカオ感と苦味を引き立てたもの、苦味と酸味のバランスを際立てたもの、ベリーのような華やかな酸味を楽しむものとそれぞれの個性的な味わいのガナッシュを堪能できるタルトショコラです。

おすすめブランド【3 TOKYO チューリップローズ

金のシャチホコをあしらった濃厚なショコラケーキ「パヴェショコラ」には、スペイン産アーモンドの香ばしさに驚かされる自家製プラリネがサンドされています。名古屋への愛をこめた“チューリップをくわえて踊るシャチホコ”のイラストもキュート!

おすすめブランド【4】アッシュチョコレートワールド <FORTISSIMO H(フォルテシモアッシュ)>

第4のチョコレートと言われるルビーチョコレートを贅沢に使用した「ザ・ルビーショコラ バウムクーヘン」。カカオが持ちベリーのような風味をやわらかくしっとりとした生地とあわせることで新感覚の味わいに仕上がっています。「アムール・デュ・ショコラ」のロゴ入り。(各日180個限り)※整理券配布商品です

おすすめブランド【5】アッシュチョコレートワールド <LE CHOCOLAT DE H (ル ショコラ ドゥ アッシュ)>

マイルドなカカオ分55%のショコラとローストナッツのような風味が特徴のカカオ分66%のショコラを合わせ、低温でじっくりと焼き上げた「テリーヌ ドゥ ショコラ」。濃厚ながらも後味スッキリのなめらかな味わい。ドキドキするほど繊細な弾力は、まるで生チョコのよう。その魅力的な口溶けに魅了されるはず。

おすすめブランド【6】Michel Belin(ミッシェル・ブラン)

日本では名古屋にしか店舗が無い「ルレ・デセール・インターナショナル」創設時からのメンバー「Michel Belin(ミッシェル・ブラン)」が厳選した希少なクリオロ種のカカオを使った濃厚な「テリーヌ ドゥ リュクス」。(各日100個限り)※整理券配布商品です

おすすめブランド【7】Patisserie Sadaharu AOKI parisパティスリー・サダハルアオキ・パリ

名古屋市・名東区のコーヒー専門店「コーヒーカジタ」のグアテマラ産サンタカタリーナ農園のコーヒーと、エクアドル産カカオ、フランス産発酵バターが織りなす大人風味の濃厚「テリーヌ オ ショコラ カフェ カジタ」。

温めるとショコラがとろけ、それぞれの香りが華やかに広がります。(各日120個限り)※整理券配布商品です

◾️【人気ブランドショコラティエ】絶対に食べたいオススメ名古屋限定商品! 

おすすめブランド【1】LA MAISON DU CHOCOLATラ・メゾン・デュ・ショコラ)

フランス・パリ8区フォブール・サントノレの地に1977年創始したチョコレート専門店「LA MAISON DU CHOCOLAT(ラ・メゾン・デュ・ショコラ)」の2020年ジェイアール名古屋タカシマヤ限定商品は、ほんのりいちごの香るダークガナッシュの限定レシピ1種と定番レシピ5種の6粒(フレーズ、キト、アンダルシア、ボエーム、アビシニ、グレン ダンテル 各1粒)の詰合せ「ルミエール ドレ」。

パッケージもゴールドと、贈り物にピッタリ!

ガナッシュの繊細な口溶けや、喉を通り過ぎたあたりからフワッと鼻に抜ける優しい華やかなアロマが心地よいショコラに酔いしれて欲しいです。

おすすめブランド【2】 DelRey(デルレイ)

ファッション最先端の街、北ベルギーにある都市アントワープで1949年に誕生した「DelReY(デルレイ)」の2020年ジェイアール名古屋タカシマヤ限定商品は、ダークチョコレート×ラズベリーガナッシュのダイヤモンドショコラが入った「ダイヤモンドBOX」。

名古屋限定ショコラの表面には、「DelReY(デルレイ)」初の試みであるハートのプリントがあしらわれているのもポイントです!

おすすめブランド【3】 BVLGARI IL CIOCCOLATO(ブルガリ イル・チョコラート)

1884年にローマの宝飾店から歴史を刻み、世界中から愛されているイタリアのジュエラー「BVLGARI (ブルガリ)」が、2007年から日本発進として誕生させたチョコレートブランド 「BVLGARI IL CIOCCOLATO (ブルガリ イル・チョコラート)」の2020年ジェイアール名古屋タカシマヤ限定商品は、愛知県の蒲郡みかんと西尾抹茶を使用した限定ジェムズと、ブランドロゴが印象的なティラミスフレーバーの1粒も添えた「ジェイアール名古屋タカシマヤ オリジナルセット(3個入)」。

私、蒲郡出身なのでコレはゴリ押しします(笑)!!蒲郡みかんの魅力を、ブルガリのメートルショコラティエ齋藤香南子氏が率いる専任ショコラティエがどのように、より進化させてくれたのか…。

愛知県蒲郡産みかんジュースのミルクチョコレートガナッシュを、ビターチョコレートでコーティングしたひと粒は是非皆さんにも食べてみてほしいです。

おすすめブランド【4】 Pierre Ledent(ピエール・ルドン)

日本バレンタイン販売 18年目となるベルギー チョコレートブランド「Pierre Ledent(ピエール・ルドン)」の2020年ジェイアール名古屋タカシマヤ限定商品は、世界各国のコンクールで数々の栄誉に輝くルドン シェフによる、まるでパーティーで踊っているかのような「Petit Château Comète(プチシャトー・コメット)」。

ビビットな星が煌めく純白のボックスに集まった、シャンパンガナッシュやソルトキャラメルなどのとろける味わいと色とりどりの輝きに魅了されることでしょう。

おすすめブランド【5】 Vincent Guerlais(ヴァンサン ゲルレ)

2018年10月「ルレ・デセール」会長に就任した、フランス ナントに本拠地を構えるショコラティエ「Vincent Guerlais(ヴァンサン ゲルレ)」の2020年ジェイアール名古屋タカシマヤ限定商品は、Bean to Bar(ビーントゥバー)に強いこだわりのあるゲルレ氏が厳選したエクアドル産のカカオを使用し、4種類の製法で仕上げた味わいの異なるショコラの詰め合わせ「モンプティショコラ エクアドル」。

エクアドル農園で栽培された5300年以上の歴史がある風味豊かなナシオナル種から一貫製造し、カカオ豆を砕いて焙煎したカカオニブのショコラ、サブレとガナッシュのショコラ、ボンボン・ショコラ、タブレットの4種。エクアドル産のカカオから広がるそれぞれの製法での味わいの違いを楽しむことができるはずです。

また、ジェイアール名古屋タカシマヤ限定でマダガスカルも販売されます。

おすすめブランド【6】 Les Trois Chocolats PARIS(レ・トロワ・ショコラ パリ)

2019年10月にパリにて開催されたC.C.C.「25年の中で最も素晴らしいショコラティエ」の『世界の優秀なショコラティエ100』に選出された「Les Trois Chocolats PARIS(レ・トロワ・ショコラ パリ)」ショコラティエール 佐野 恵美子 氏の2020年ジェイアール名古屋タカシマヤ限定商品は、カルダモンやティムット ペッパーなど香り豊かなスパイスを使用した素材の引き立つショコラに仕上げた「コフレ(6個入)」。

ショコラのなめらかな口溶けはもちろんのこと、風味や時間差のアプローチを楽しめるショコラばかり。

そして、ジェイアール名古屋タカシマヤ限定パッケージも独特な星型の缶を起用。より特別なバレンタインとして記憶に残るショコラになると思います。

おすすめブランド【7】LE CHOCOLAT ALAIN DUCASSE(ル・ショコラ・アラン・デュカス)

ジェイアール名古屋タカシマヤ「アムール・デュ・ショコラ~ショコラ大好き!〜」2年目の登場となる「LE CHOCOLAT ALAIN DUCASSE(ル・ショコラ・アラン・デュカス)」。

フレンチの帝王”とも呼ばれる世界的に有名なシェフAlain Ducasse(アラン・デュカス)氏が、2013年にパリで誕生させた豆の選別からチョコの製造までを自社で行うショコラ専門店のジェイアール名古屋タカシマヤ限定商品は、希少性の高いベネズエラ産やブラジル産カカオを使ったガナッシュ、選別されたヘーゼルナッツやアーモンドを自家製プラリネに仕上げたノワール クラッシュ ヘーゼルナッツやオ・レ クラッシュ アーモンドなどこだわりのボンボン・ショコラ6粒の「デクヴェルト詰め合わせ」を販売。

おすすめブランド【8】トーキョーチョコレート™

2019年10月にパリにて開催されたC.C.C.「25年の中で最も素晴らしいショコラティエ」の『世界の優秀なショコラティエ100』レ メイヤー デ メイヤーアワード(最高のショコラティエ賞)を受賞した株式会社メリーチョコレートカムパニーの海外戦略ブランド「トーキョーチョコレート™」。

格式美や美意識を現代の日本の感性でアレンジし、さらに和素材を使いチョコレートを通して新たな表現で楽しませてくれるショコラが特に魅力的です。今回のジェイアール名古屋タカシマヤ限定商品は、透き通る水面に映る”東京”の空をチョコレートとパート・ド・フリュイで表現した「トーキョーチョコレート™」代表作「みなも」に、愛知県産のいちじくや蒲郡みかん、西尾抹茶などを使用した素材にこだわった魅力溢れる6個入り「みなも(N)」。

愛知県産の素材を引き立てるチョコレートの選別や、それぞれ風味の調和する日本酒やキルシュなどを合わせた大人の余韻を楽しむショコラです。(※すべてのショコラにお酒を使用しています)

おすすめブランド【9】Patisserie Sadaharu AOKI parisパティスリー・サダハルアオキ・パリ

フランスのショコラ品評会において5年連続で最高位を取得するなど、世界的なトップパティシエ・ショコラティエとして活躍される「Patisserie Sadaharu AOKI parisパティスリー・サダハルアオキ・パリ)」青木 定治 氏。今年のジェイアール名古屋タカシマヤ限定商品2種類は、どちらも異なる表情で楽しませてくれます。

まずは、愛知県産いちじくや蒲郡みかんなど東海地区のフルーツにフォーカスし、一粒ごとに素材の魅力をギュッと閉じ込めた「スペシャル フリュイ」(6個入)。

豊かな香りに翻弄されていく大人なトリュフも限定で登場。日本固有の文化である”日本酒”の中で、名醸地三百有余年の伝統を礎にする愛知県半田市で造られた〈國盛〉の梅酒と梅の実を使った「トリュフ KUNIZAKARI」(6個入)。

トリュフならではの優しい口溶けとともに、包み込むような地元銘酒の豊潤な香りと風味を堪能できる限定アソートです。

◾️【名古屋限定特別コラボが実現】国内外のトップシェフを楽しめる「セレクションボックス」

「アムール・デュ・ショコラ」を象徴する人気ブランドのパティシエ・ショコラティエたちの代表作を詰め合わせたスペシャルなイベント限定「セレクションBOX」<アムールセレクション>。

※9階 サテライト会場 「セレクトコーナー」にて販売、もしくはオンラインショッピングでも購入可能です。

2020年は、今年は缶入りで登場!海外人気ブランドの詰め合わせと、国内人気ブランドの詰め合わせBOX 2つの限定が誕生。

まずは、世界トップクラスのパティシエ6人が共演したドリームチームのショコラボックス【限定スペシャルボックス・アムールセレクションF】。

世界で活躍する6人のスターショコラティエたちが競演!

<ヴァンサン ゲルレ>アーモンドとヘーゼルナッツをキャラメリゼしたボンボン・ショコラ「サンババ」<パティスリー・サダハル・アオキ・パリ>和素材を得意とするアオキ氏が贈る1粒は、黒ごまを用いた「セザム」<パトリック・ロジェ>“フィヤンティーヌ”と呼ばれる薄く焼き細かく砕いたクレープ生地をヘーゼルナッツに混ぜた、クリスピーな食感が特徴の「クリスピーヘーゼルナッツプラリネ」<ピエール・エルメ・パリ>パッションフルーツとガナッシュショコラオレという斬新な組み合わせの「モガドール」<ミッシェル・ブラン>ふわりと香るシナモンと口溶けなめらかなキャラメルの余韻に浸る「インディラ」<ラ・メゾン・デュ・ショコラ>アーモンドとヘーゼルナッツの香ばしいプラリネをミルクチョコレートでコーティングした「フィガロ レ」の詰め合わせ。

そして、国内を代表する人気ブランドショコラティエ6人の【限定スペシャルボックス・ アムールセレクションJ】。

名古屋の「アムール ・デュ・ショコラ」を象徴する国内のスターシェフによるスペシャルなセレクションボックス。

<シェ・シバタ>岐阜県飛騨を代表する杜氏・平岡氏が仕込んだ、国内外で数々の賞に輝く大吟醸を使用した「アロマヒダ」<ショコラトリーヒサシ>紫蘇の香り引き立つ梅とルビーチョコレートのガナッシュをまろやかなミルクチョコレートで包み込んだ「Ume Ruby(梅ルビー)」<クラブハリエ>希少なイタリア・ブロンテ産ピスタチオのガナッシュとプラリネで2層に仕立てた「ピスターシュ」<パティシエ エス コヤマ>ラオス産の赤胡椒とフランボワーズにペルー産カカオが味わいをさらに高めた「ポワブルルージュ&フランボワーズ」<ヨロイヅカ EC>エクアドルの自社管理農園で栽培したカカオ入りプラリネに、ルビーショコラを用いたフランボワーズガナッシュを合わせた「エクアドル・ルビー」<ル ショコラ ドゥ アッシュ>酸味のあるラズベリーと風味のよいピスタチオの組み合わせた「ハーモニー」の詰め合わせ。

バレンタイン当日まで日持ちはしないものの、豪華6人の渾身のひと粒に出会うことができるお勧めボックスですので、是非チェックしてみてください。話題沸騰間違い無しです!

◾️【会場限定 テイクアウト】貴方は食べずに帰れますか? 

今や、バレンタイン催事は”物”より”事”化しています。その場で体験する思い出型の需要も高まっているのです。ということで、今年の「2020 アムール・デュ・ショコラ~ショコラ大好き!~」は過去最多となる全8ブランドからドリンクやアイスを販売しています。

FORTISSIMO H(フォルテシモアッシュ)からは、ルビーチョコレート×タピオカ。”映えるドリンク”として、ルビーチョコレートとあまおうのコンフィチュールを自家製タピオカと合わせ、いちごミルク味のタピオカドリンク「~ルビーショコラあまおう〜」が登場。

PATISSIER eS KOYAMA(パティシエ エス コヤマ)は、赤い果実の香りと強い酸味が印象的なチョコレートを使用した「es-ショコラシェイク」。

HI-CACAO CHOCOLATE STAND ( ハイカカオ チョコレートスタンド )は、ドミニカ産70%のダークチョコレートを使用したドリンクにストロベリーミルクと生クリームを重ねた「アイスストロベリーチョコレート」(各日100カップ限り)など、ショコラパーク気分で会場を楽しむことができるアイテムが盛り沢山です。

◾️【実演は必見!】魅惑的な香りに酔いしれよう。 

前回初登場し、トップ10入りしたショコラ専門店「LE CHOCOLAT ALAIN DUCASSE(ル・ショコラ・アラン・デュカス)」。今回は、会場内で「ドラジェ」の実演が行われます。

ジェイアール名古屋タカシマヤのためだけに、実際に東京工房で使用されているマシンを特別搬送。出来立てを食べることができるだけでなく、どのように「ドラジェ ノワール アーモンド」が仕上がっていくのか、香りとともに是非魅了されてください!!

ドラジェを作れる職人も限られているそう。その技もじっくりと鑑賞したいところ。

日本最大級の規模を誇る「ジェイアール名古屋タカシマヤ」にて2020年1月17日に開催する、日本一のチョコレートの祭典 「2020 アムール・デュ・ショコラ~ショコラ大好き!~」から、会場出店規模拡大や商品が豊富過ぎて何を選んだらいいか……とお悩みの方に、是非とも押さえておいてほしいオススメの商品をご紹介いたしました。

ジェイアール名古屋タカシマヤ「2020 アムール・デュ・ショコラ~ショコラ大好き!~

https://www.jr-takashimaya.co.jp/

そして今年は、同時開催されているジェイアール名古屋タカシマヤ上の名古屋マリオットアソシアホテルも是非足を運んで欲しい!

◾️【大切なあなたへ。】名古屋マリオットアソシアホテル バレンタインプロモーション「MARRIOTT AMOUR 2020(マリオット アムール)」同時開催!

名古屋駅直結のジェイアール名古屋タカシマヤ上、駅真上のホテル「名古屋マリオットアソシアホテル」でも、同期間中バレンタインプロモーションが開催されており、開業20周年を迎える年のバレンタインは、大切なお客様が自分へのご褒美であったり、家族とのひとときや、友人、そして恋人と一緒に…、と多様化するバレンタインのシチュエ ーションに合わせて選び楽しむことができるメニューが登場しています。

15階 ロビーラウンジ シーナリーでは、「名古屋マリオットアソシアホテル」製菓料理長の自信作チョコレート5種の食べ比べデザートや、昨年に続き話題のルビーチョコレートを使ったケーキの提供。

15階 オールデイダイニング パーゴラでは、今年新たに就任したパーゴラ料理長が飾る彩り豊かなデザートコーナー。

15階 メインバー エストマーレと52階 スカイラウンジ ジーニスでは、バーテンダーが思いを込めたショコラマティーニなど、ホテル内すべてのレストランでバレンタインメニューを楽しむことができます。

今回は、15階 ロビーラウンジ シーナリーのバレンタイン メニューをご紹介!

男性が大切な女性への呼びかけに使う「MA CHÉRIE(マ シェリ)」がタイトルに起用されたデザートコレクション。

料金:2,350 円(ドリンクセット) 期間:1/17(金)〜2/29(土)

ビター・ミルク・ホワイトと、それらに続く第4のチョコレートとして話題のルビー・ブロンドの全5種類のチョコレートをワンプレートで食べ比べができるバレンタイン デザートです。

4種のクーベルチュールチョコレートと相性の良いフルーツを組み合わせることで生まれる味覚を活かしたムースやアイス、ソルベなど異なる仕上げ方にすることでそれぞれのポテンシャルを引き出しています。

チョコレートの中には「甘美」「幸福」「純粋」「愛情」 の花言葉を持つフルーツが包まれており、フルーツとのマリアージュで変化する味わいも注目ポイントです!

個人的にも名古屋に住んでいるときは昔から、ジェイアール名古屋タカシマヤの催事で買い物を楽しんだ後のくつろぎの場として利用していた名古屋マリオットアソシアホテルのロビーラウンジ シーナリー。

フルーツに込められた”愛”。ここでしか体験できないバレンタインのデザートは、思い出にも残るはずです。

また、ロビーラウンジ シーナリーではテイクアウト・イートイン 両方可能なケーキ「ルビーチョコレートファウンテン」も登場しているということで、今回は名古屋マリオットアソシアホテルに宿泊したので、テイクアウトを利用してお部屋でゆっくりといただきました。

ルビーのような天然の鮮やかな色とフルーティーな味わいが特徴の「ルビーチョコレート」をまとった、見た目にもかわいらしいポーションケーキ。

その姿はチョコレートファウンテンのようでもあり、愛らしい視覚から興味をかきたててくれます。

2層仕立てのやわらかなムースケーキの中には、いちごのコンフィチュールが入っています。”美味しい”を求めることはもちろんのこと、お菓子は見た瞬間から心踊る存在であって欲しいと色彩や姿の視覚から、まずどれだけゲストをドキドキさせることができるか。も重要視しているという名古屋マリオットアソシアホテル 製菓料理長。

ルビーチョコレート特有の色味や、ほんのり甘酸っぱいフルーティーさというポテンシャルを活かしつつバレンタインというロマンチックなひと時を花咲かせる「ルビーチョコレートファウンテン」でした。

また、「名古屋マリオットアソシアホテル」で開催され昨年大好評だった(株)明治とのコラボ企画、一日限定「ショコラランチ&セミナー」がさらにパワーアップして開催されるそう。

イタリアのチョコレートブランド「ドモーリ」の創始者 ジャンルーカ・フランゾーニ氏を招いた一日限りのショコラセミナーにて今回マリアージュさせるのは、収穫量が極端に少なく “幻のカカオ”とされ、カカオの原種に近いといわれる 「ホワイトカカオ」を使った「meiji THE Chocolate」とフランゾーニ氏が開発に携わり、自らの名前を冠する 「LUKA UME」を使った紀州梅酒「古城 GOJIRO」。

(株)明治のチョコレートを使用したランチとともに奇跡のマリアージュを体験することができるイベントとなっています。

料金:5,000 円
日時:2/6(木)12:00〜
場所:51階宴会場「シリウス」 ※65名様限定(先着順)

名古屋マリオットアソシアホテル

https://www.associa.com/nma/

魅力的なチョコレートを身近に堪能できる名古屋のバレンタイン シーズン。今回ご紹介した両イベントとも名古屋駅直結!

皆様にとって2020年のバレンタイン、いや1月~2月限定のチョコレートの祭典・チョコレート祭りを盛大に楽しんでください!

次回は、「サロン・デュ・ショコラ 2020の魅力と注目ポイント」情報をご紹介させていただきます。

お楽しみに!