
食欲の秋、スイーツ好きにとって最高の季節が到来!全国のセブン-イレブンから、心ときめく秋のスイーツが続々と登場します。
2025年9月23日(火)よりスタートする「秋をほおばれ!」フェアでは、旬のさつまいも、栗、かぼちゃなどを贅沢に使った新作・人気商品、全30品が順次登場。

先日、セブン-イレブン「秋をほおばれ!」フェアのPR発表会に参加してきました。そこには、開発者の熱い想いと、スイーツ女王こと、ぼる塾・田辺さんの深い愛が溢れていました。
ただの新商品発表会ではない、作り手と最高のファンが織りなす熱気あふれる会場で語られた、セブン-イレブンの本気を徹底解剖します。
1. 期待を遥かに超える「本気」の裏側:こだわり抜いた原材料と製法

フェアの概要説明を行ったセブン-イレブン・ジャパン 商品本部 ベーカリー・スイーツ部 チーフマーチャンダイザーの飯野氏は、まず「物消費から心の充足を重視する消費へと変化している」という時代の潮流に言及。セブン-イレブンは、単に商品を売るだけでなく、季節を感じ、心から楽しんでもらえる「体験」を届けることを目指していると語りました。
その「体験」の核となるのが、素材への尋常ならざるこだわりです。
例えば、毎年大人気の「かぼちゃの濃厚プリン」には、濃厚な甘みが特徴のニュージーランド産のかぼちゃを使用。

さらに、かぼちゃを冷凍状態でペーストにするという独自の製法を導入することで、かぼちゃ本来の旨みを最大限に引き出しています。この製法は、まさに「濃厚」という言葉がふさわしい、贅沢な味わいを生み出すための秘策と言えるでしょう。
2. 「バランス」「役割」が鍵!スイーツ女王が読み解く緻密な設計

試食に臨んだ田辺さんは、その鋭い観察眼と豊かな感性で、開発者の意図を見事に言語化しました。
「かぼちゃの濃厚プリン」については、「この『バランス』が絶妙」と絶賛。

濃厚なプリンと、それを引き締めるビターなカラメルソースのコントラストは、計算し尽くされた設計の賜物。田辺さんの「カラメルが強すぎるとプリンの味が消えてしまう」というコメントに対し、開発者も「まさにそこを狙っていた」と応じる一幕は、作り手と消費者の深い共鳴を感じさせました。
また、「2種の芋づくしパフェ」については、「本当に一つひとつの層が違う『役割』をしっかり演じていますね」とコメント。

紅はるかと紫芋という異なる風味と食感の芋に、ごま団子やシロップ漬けりんごのアクセントを加えることで、単調ではない複雑な味わいを創出しています。

開発者も「パフェは最後の一体感が大切」と語るように、個々の要素が最高のハーモニーを奏でるよう綿密に設計されていることが伺えます。
これはまさに「パフェは建築」というスイーツ愛好家の言葉を体現したような一品と言えるでしょう。
3. スイーツ愛がもたらす化学反応:作り手とファンの共創関係

今回の発表会で最も印象的だったのは、田辺さんと開発者とのやり取りでした。
田辺さんがセブン-イレブンの冷凍スイーツ「カリッと大学いも」を絶賛し、さらに製造元までチェックしていることを明かすと、開発者は「大変愛を感じまして、勇気をもらうコメントでありがたく思います」と感極まった様子。

田辺さんの熱意が、開発者のモチベーションを高めていることが伝わってきました。
また、田辺さんが「イタリア栗のモンブラン」について「ビスケット生地がジャクジャクしていて美味しい」とコメントすると、開発者は「お客様の嗜好に合わせて少しずつアップデートしている」と明かしました。

消費者の声に真摯に耳を傾け、絶えず進化し続ける姿勢こそが、セブン-イレブンが愛される理由なのでしょう。
心ときめく珠玉のラインナップを味わい尽くす!
今回のフェアでは、栗、芋、かぼちゃを味わい尽くす珠玉のラインナップが揃っています。

「栗」:モンブラン好きにはたまらない新作が多数登場。「プリンケーキパフェ 栗三昧」は、プリン、スポンジ、クリームなど様々な層に栗の要素が散りばめられた、まさに栗の祭典です。「イタリア栗のモンブラン」は、イタリア産の栗を贅沢に使った濃厚な味わいが期待できます。
「芋」:セブン-イレブンの人気シリーズ「〇〇もこ」から、待望の「さつまいもこ」が再登場。もっちり生地としっとりとしたクリームのハーモニーは、もはや殿堂入りと言えるでしょう。また、「2種の芋づくしパフェ」や「香ばしカラメルのなめらかスイートポテト」など、食感や風味の異なる様々な芋スイーツが楽しめます。
「かぼちゃ」:「かぼちゃの濃厚プリン」はもちろん、第2弾では「かぼちゃのクリームグラタン」も登場。スイーツだけでなく、食事としてもかぼちゃの甘みを楽しめるのが嬉しいポイントです。

実は隠れた名品?冷凍スイーツの進化に注目
「秋をほおばれ!」フェアでは、チルドスイーツだけでなく、冷凍スイーツも充実しています。
特に注目なのが「セブンプレミアム ひとくち熟成蜜芋」。

温めるとまるで焼き芋のようなねっとりとした食感が楽しめ、冷たいままでもアイスのような感覚で楽しめる優れものです。
また、「セブンプレミアム 三角おさつパイ2個入」も、冷凍とは思えないサクサクの食感が魅力。

冷凍庫にストックしておけば、いつでも手軽に秋の味覚を堪能できます。

今回の「秋をほおばれ!」フェアは、単に「おいしい」だけでなく、開発者のこだわり、素材の魅力、そして作り手と消費者の絆が詰まった、心から味わうべき商品ばかりです。
ぜひ、セブン-イレブンの本気を五感で感じてみてくださいね。